12月15日(土)に、 姫路まねきホールにおいて平成30年度最後の指導者講習が開催され、宗家藤原摂楠先生から31年度の考査課題吟の指導を頂きました。
テキストは「平成31年度 考査課題集」の中から、 二段「山中即事」と四段「縛を被り故郷に帰る即一絶」、五段受験(牧水作「幾山河」)の和歌が対象です。 動画を見るときは下記のURLをクリックして下さい↓ ☆課題吟「山中即事」摂楠流・指導者講習 ⇒https://youtu.be/0UDnEsenYdk ☆課題吟「縛を被り故郷に帰る即一絶」宗家 ⇒https://youtu.be/fS-A7TG-laY ☆課題和歌「幾山河(若山牧水)」 ⇒ https://youtu.be/D5WoMAiTfoY 参考☆h.p 新春吟詠ライブinアスパ高砂2019 01 04 ⇒http://www.setsunanryu.com/hot_toko/wordpress/?p=5191☆新春吟詠ライブ(前半)inアスパ高砂 動画⇒https://youtu.be/_1eOcxHzbM4 ☆新春吟詠ライブ(後半)inアスパ高砂 動画⇒https://youtu.be/HpJg7tJMq6M ☆h.p総本部新年総会 2019.1.13 西明石ホテルキャッスルプラザ クリック⇒http://www.setsunanryu.com/sohonbu/wordpress/?p=3389 動画・摂楠宗家と摂鵬会長の年頭あいさつ クリッ⇒クhttps://youtu.be/Wd7Wqf40pEw |
|||||||||||
メッセージ: |
|||||||||||
|
私ども吟道摂楠流は、お陰様で、会員数は国内有数の流派となりますが、現在の会員は熟年のベテラン会員が多く、若年層が減少しております。 従って、若い力が不足し、摂楠流を広く継承していくのにも限度が生じてきてます。そこで今回、若い皆様のお力をお借りし、摂楠流をより多くの皆様にお伝え出来るようにと、若い会員の募集をしております。どうぞお気軽にお越しください。 |